せきり

せきり
I
せきり【戚里】
〔中国漢代, 長安にあって, 天子の外戚が居を構えていた所〕
天子の外戚。

「先帝の御時, ~の臣として久しく朝家につかうまつる/平家 10」

II
せきり【赤痢】
法定伝染病の一。 夏季に多く, 経口伝染し, 潜伏期は二, 三日。 発熱, 腹痛, 粘液・血液・膿の混じった下痢の頻発を特徴とする。 細菌性赤痢とアメーバ赤痢に分けられる。 ﹝季﹞夏。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”